▼ Sun, Aug 16, 2009 --

朝5時に起きて颯爽とウォーキングしていたらホテル街に迷い込んだでござるの巻

とりあえず、家から数キロ離れたところで良かったです……。

新世界より(下)読了
古文書をはじめる前の準備講座 読了

▼ Fri, Aug 14, 2009 --

何度目かの筋トレブームが来ています。記録はいいよ。
諸事情で2年ちょっと前から体温をつけていて、ノートが無くなったのでウェブに移行し、体重と体脂肪をつけるページがあったからついでに書き込んでるんだけど、何よりまず達成感がある。記憶があやふやなものだと再認識しました。

新世界より(上)読了
面白すぎて止めどころが分からない。今日読み始めた下巻も、あと一章を残すのみです。

▼ Mon, Aug 10, 2009 --

3-5書き始めました。
紅砂がちょっと出張っているので、この先4年くらい出番が無いんじゃないかと不安です。
3年目は毎話どこかに恋ネタかエロネタか下ネタが出てくる感じです……。私は男子中学生か!

▼ Sat, Aug 08, 2009 --

琵琶湖花火を見てきたよー。

警察の方から電話がかかってきて職場までお見えになって他の部署のトップの方から電話がかかってきて昨日はまことに緊張絶えぬ日でございました。そんなときに限って! 上司はいないしさ!!
警察の方はやっぱり空気違う気がする。遠目にも葬儀屋さんじゃないと分かった。でもこの前繁華裏道を歩いてたら、二人組の警官がいて、一人がもう一人にふざけて自分の帽子をかぶせようとしていて和んだ。
警察とか検察とかお堅い組織の方相手って異常に緊張するんだけど、前に電話でお話しさせていただいた方はとても親切にしてくださった。結局は個対個なのかな。
でもやっぱり電話は苦手だ。実際に出向いたり、出向かれたりのほうがずっと楽です。

「書道」の教科書 読了

▼ Mon, Aug 03, 2009 --


夕影(上)、蕎麦に刺される話

基本的に絵の下の解説は適当です。蕎麦というのはもちろん、夏になると空を飛び回りやがるあの蕎麦です(?

ずっと「普通」になりたかった。読了

▼ Sun, Aug 02, 2009 --

7月! わたしのかわいい7月はどこ!!

明治天皇陵へ行ってきました。何だあの素晴らしい見晴らしは。

3-4を書き終えました。あと何話書けば終わるだろう。今年じゅうには上げたいと思っています。

ガイドブック アスペルガー症候群 読了

▼ Tue, Jul 28, 2009 --

江戸期や現代の書家の作品を見たり、自分で作中と同じものを書いてみたり。
某キャラのへたれ字については、私が字の書き順など規則を知っていることが妨げになりました。上下逆にして、絵を描くつもりで書いてみたら、それっぽくなった気がします。
あれだ、ビルの形を取るのではなく、空の形を取る発想転換。

OLD  NEW

CGI