▼ Mon, Sep 07, 2009 --![]() とばっちり。字が読みにくかったので大きいの。 兄妹で現代パロ! 素敵な発想を有難うございます。ペアルック!! 兄はすくすく背が伸びて、三年目くらいで一番背が高くなります。そういえば身長表も作ってみたいなあ。 妹に甘々だけど教育ママでもあります。 |
▼ Fri, Sep 04, 2009 -- 借金は身を滅ぼす話 上を読んでいたら何だかもう、哀れだし呆れるしで泣きそうになった。何なんだろうこの人生は。 仕事柄、借金の話を聞くことが多いのですが、追体験(共感はできませんが)をしたことはなかったので、虚脱感と、やりきれなさと、叱咤したい気持ちで頭がいっぱいです。本人が一番よく分かっているんだろうけどね。そう願いたい。 私は母譲りの吝嗇家で、光りものにもブランドものにも全く興味がなく、欲しいものはとりあえず数年待ってみる、割と堅実な金銭管理をしているつもりです。 でも、いつもするように重ね合わせて読んでしまったからか、今、言い様のない不安に襲われています。いつ、どう転ぶか分からないものですね。 社会人になって金銭感覚が変わったことは自覚しているので、気を引き締めようと思いました。 うん、サイト関係ない……。 3-8は不穏な空気です。妙な不安はこのせいもあるのかもしれない。 どうしよう、このままではパーマ後のトリートメントもケチってしまいそうな気がする。傷みは新たなストレッサーになりうるので、そこは許してやろう。そうしよう……。 図書館書籍の貸出状況を見ていて、「現在借りているのは〜」の文言にドキッとするレベルでショックを受けています。 クリムゾンの迷宮 読了 神社の見方 読了 |
▼ Tue, Sep 01, 2009 -- プラスアルファも無事終了。 コルテオを観てきました。 芸術の一語に尽きます。何度でも観たい! 硝子のハンマー読了 どうしよう、近く貴志先生の全作品を読破してしまう。黒い家はもう一度読みたいと思っていますが……。 |
▼ Sat, Aug 29, 2009 -- 筋肉痛です。 盆休みも無けりゃ土日も無い! |
▼ Thu, Aug 27, 2009 -- ISOLA読了。 貴志先生は漢和辞典が本当に大好きだなあ。 プラスアルファの第一弾が終わりました。第一弾はあくまでお手伝い程度だったので楽しかったです。まさかこちら側からこの一大イベント(なのか?)を見る日が来ようとは。 その後初めて先斗町に足を踏み入れました。あんなとこにあったのか。いつも知らずに通り過ぎてたわ。 3-8のために落雷動画ばかり見ています。 |
▼ Thu, Aug 20, 2009 -- 天使の囀り 読了 トビオはADHD 読了 3-5終わりました。 月末までプラスアルファの仕事が加わります。 紙にラフ画程度なら描いていますが、取り込もうにもスキャナが手元に無いこのジレンマ。お約束というやつでしょうか。 迅速に念写能力を開花させねばなりませんね!! |
CGI |