▼ Sat, Sep 26, 2009 -- あまつき10読了。今回も限定版あったなんて知らなかった……。 3-8書き終えました。息も切れ切れ。 三年目は全部で12話くらいになる予定です。 3-9ではやっと某キャラ初登場。 なんかこう、広辞苑に載ってるのに変換できない(IMEパッドでどうにか見付けても入力したら「?」表示)漢字ってイラッとくる。「はばき(刀の部分)」もそうだった。今回は「あまひき」でした。 |
▼ Fri, Sep 25, 2009 -- 重力ピエロ読了。 今回の資料集めは法医学(なのかな?)。とある死に方の特徴を調べています。死に方を調べるのと催眠術のかけ方を調べるのって、どっちがより変な人なんだろう。 うおおお姫仏がチュニックで襲ってくる! 私の中でフランスはアトレイユ(ネバーエンディングストーリー)のイメージです。彼も2だか3だかではケツアゴになり、今では腕じゅうに墨を入れたファンキーなおっちゃんだ。 |
▼ Wed, Sep 23, 2009 --![]() 修学旅行でした。お疲れさまでした!! 人生の1/3以上をお知り合いとして過ごしておきながら、お会いするのはお初でございました。 京都に不慣れな京都人(19年目)っぷりを発揮してきました。マムシに注意しなきゃいけないことだけ学んだ! あと金ぴかの蓮が流行してること! 生絵までいただいちゃいました。本気出したら半分くらい鼻血で染められると思う(何の本気だ)。末代まで自慢しよう! 死亡フラグを立てまくりましたが今日も元気に生きています。 よーしこれから8ヶ月間頑張る! 三年目は11/27から順次上げていく予定です。宣言しちまったらもう止められないんだぜ。 |
▼ Sun, Sep 20, 2009 -- さあて明日から楽しい修学旅行ですよ!! トレンカのタグ切ろうとしたら生地切ったけど気にしない! 身長リストも作ったのでそのうち取り込みます。 小学生のとき父から譲り受けたワープロは、3行ぶんしか液晶パネルがなく、白黒表示、FDは使えず、本体にも80行しか保存できない(印刷するしかない)という優れ物でした。 兄と私に、当時見ていたアニメの主題歌を打ち出すというマイブームが起こりました。 「僕達は天使だった(DBZの200話〜)」も打った記憶があるけど、最初に打ったのは、「夢のENDはいつも目覚まし!」だったと思います。 そんなことをふと思い出しました。 |
▼ Sat, Sep 19, 2009 -- い い 一週間!? なのにこの一週間にしたことが逆転検事クリアくらいしか思いつかない!! あまりにあまりなんで暁の裸体でも置いときます。 それほどふわふわ感は無いです。骨の浮く体は、描いていてあまり幸せではありません。 20の質問であなたの好きなキャラを答えてみせるよ! 想像以上でした。しんちゃんもヘタリアも宮本武蔵もKOKIAもホークアイさんも答えられてしまった。 |
▼ Sun, Sep 13, 2009 --![]() ナジェンヌおねえさま(許可をいただいてしまったぜやっほい!)。 私だってたまには巨乳が描きたい! 紅花は設定上、乳がでかかったはずなんです。 和服だと平板が美しく見えるってだけなのさ……。 ・狐火の家 ・黒い家 ・古文書はこんなに面白い 読了。もう読める貴志先生の本が無い……。 メモ、習慣、転座。 |
▼ Thu, Sep 10, 2009 -- 夜明けの容量は不均衡です。9話目の時点でやっと夏至が来る(予定)レベルです。 3-8は無い頭をフル回転させながら書いています。 こっちの精神状態もどうにかなりそうな内容です。 |
CGI |