▼ Sat, Jun 30, 2012 --

先週の金曜日に帰宅したらゼノギ楽譜が届いていたので土曜が潰れたのは不可抗力ですという言い訳。
復刊通販を使ったのはフィラメント(蟲師の作者)以来でした。

▼ Tue, Jun 19, 2012 --

ガイドブックを見ていて「小京都」という表現にぶちあたると一瞬表情が止まる。
いい意味で使われているのは間違いないし、恐縮すべきことなのかもしれないけど、私は郡上八幡成分を求めて郡上八幡を訪れ、津和野成分を求めて津和野を訪れるのであって、京都成分は求めちゃいない。あんまり出しゃばっても良いことない。

今日は台風直撃ですね。田んぼは見に行っちゃいかんぞ。

▼ Sun, Jun 17, 2012 --

失踪中に起きた様々なこと
・復興牡蠣おいしくいただきました
・カミーユ・ピサロと印象派展
・合奏してきました
もっと色々あったような気がするけど……うーん。

せいやさん>すみませんただでさえ薄い影がもはやスケルトンですみません!!
キャラメイカーは、女性陣は楽しみながら、男性陣はなかば意地で(笑)作りました。針葉は本当に目も当てられない……。Ω<中島ー野球しようぜー!
果枝は演劇部にいたら大道具作りも積極的にやりそうなキャラだったりします。ノーメイクかつラフな格好でも滲み出る女子力。私も分けてほしいです。
アニダスは柄Tシャツですね! 気付かなかった……!! 一張羅なんでしょうね!!!

とても余談なのですが、スケアズさんのあまりの普通っぷりに思わずURLを確認しました。
ATARUは私も見ていますー基本倍速なので最近話についていけなくなり、シンクロナイズド刑事の内容だけ追えればいいやと開き直りました←

▼ Sun, Jun 03, 2012 --

お久しぶりです。
一時的に物が届きすぎて、ロフトベッドの下にPCデスクを押し込んで収納している現状では起動すらできませんでしたが、どうにかスタンドも組み立て、併せてわんこサークルも組み直しました。
あと石舞台古墳見てきました。飛鳥!

幕間は挿話の印象が強いので、前後で公開期間を空けています。

▼ Tue, May 22, 2012 --

早速電子ピアノが届きましたが、思ったよりでかくて思ったより重かったです。そして都合よく忘れていましたが、私は思ったより非力でした。
諦めてスタンドとペダルを注文しました。一体型買ったほうが良かったかも。空間作るために慌てて部屋の掃除してる状態だから、一体型買ってたらえらい目に遭っただろうけど。
合奏のときはピアノつきの部屋借りるか軽いキーボード買うさ……。
ピアノで折り畳み鍵盤って実現しないものでしょうか。文字さえ入力できればいいPCと一緒にしちゃいかんのかな。

スタンドがまだ届かないから配送されてきた段ボールに乗せて正座で弾いてるぜぇ。
ワイルドだろぉ?

▼ Mon, May 21, 2012 --

すとらたにエントリ一つ追加。お遊びです。

▼ Sat, May 19, 2012 --

今日はちょっと活動的な一日でした。
バイオリン弾き、二胡弾きの同僚さんと合奏するためとうとう電子ピアノ購入に踏み切りました。持ち運び用で、そもそも場所が無いためスタンドは断念。
到着までの間は、いただいた譜面(ファクス受信したもののコピーのためとっても画質が悪い)をコードをもとに打ち込み直す作業にあてる!

OLD  NEW

CGI