前へ
 まずベースは左のもの。
 空は特に決まった手順なく描きました。
 色設定を参考にマーカーツールで色を乗せ、水彩筆ツールでぼかして、の繰り返しでした。
(Photoshopでの作業)
 上のものにカラーバランスで適当に色調補正をかけました。
 空の部分だけレイヤーを複製して自動レベル調整をかけたのが左の画像です。
「イメージ」→「色調補正」→「自動レベル調整」
 これを所々ぼかして、不透明度15%の乗算モードで重ねることにしました。
(SAIでの作業)
 奥の山はこれまた適当に、こんな設定の鉛筆ツールでランダムに色を置きました。
 用紙質感の「毛糸」は貰いもの。
 こちらでダウンロードさせていただいたものです。
(Photoshopでの作業)
 背景関連レイヤー全ての上に新規調整レイヤー(トーンカーブ)を作成。
「レイヤー」→「新規調整レイヤー」→「トーンカーブ」
 RGBそれぞれ、だいたい左のような形にするのが今のブームです。
 左の形だと中間色に近くなります。逆にSっぽい形にするとコントラストが強くなります。
 調整レイヤーは不透明度75%にしました。
 現在の全体図。
 レイヤーを統合して元ファイルの一番下にコピペします。
次へ