▼ Sun, Jun 06, 2010 --

料理に目覚めて熱中していました。

自分が死ぬ夢を見ました。とてもリアルで、私は後悔を一つ一つ数えていました。
たとえ死因がレスラーの北斗さんに化けた70代のホームレスおばあちゃんに抱きしめられたことによる圧死だとしても、飛び散った私の体がカステラになって体育館に散らばっていたとしても。
最後の挨拶もできなかったなぁとか、PCのあのフォルダ消しときゃよかった(笑)とか、話を書き上げられなかったとか……生まれ変わることに一縷の望みを託していました。
一年に一度くらいは、見た方がいいのかもしれないな。特に私のような、漫然と生きている人間は。

▼ Mon, May 24, 2010 --

下で偉そうなことを書いている一方でのこの駄目っぷりには目を見張るものがあるのではないでしょうか。
リア充生活(笑)は暇が無いぜヒャッハー!
近況としては、一昨日8km歩き今日4km歩いて筋肉痛です。そろそろH光製薬が菓子折り持って挨拶に来るレベルだ。

・メール
・デザインバトン(恐れ多い)
・「療」されるという誤字。ただし直す気は無い

菜藤さん>菜藤さんも仙台に行かれたんですね! ちょっと寒かったけど、百万都市っぷりと自然の雄々しさを感じる良いところだったなぁと思います。菜藤さんゆかりの北海道の地は、実はまだ踏んだことがないのですよ! 憧れの地なので絶対に行ってみたいですv

▼ Sun, May 16, 2010 --

運転したり高校時代の友人と会ったり色々していました。
創作というのは本当に、余裕が(体力的にも時間的にもだけど、何より精神的に)無いとできないものなんだと実感しているこのごろです。
少しずつチャージしています。
今週末になればもう少し楽になるかな。
荒川UBとデュラララ2期とジェネラルルージュをまとめ見したりもしていました。新参者もまだ1話すら見ていない……。

サイトを開いて早9年が経ち、半分惰性みたいなものではあったけど、それでも閉鎖という区切りを一度として付けたことがなかったのは、やっぱり創作そのものに対する愛着、もしくは執着が変わらないからかなぁと思ったりもします。
自分に限っては、閉鎖をする理由というのがよく分からないのです。
この場所がどうなろうと私は書くだろうし描くだろうに。
ペースはぐっと緩やかになりましたが。

▼ Sun, May 09, 2010 --

宮城旅行記
半分は真面目に書きました!!
不真面目なほうはオンマウスで色々出てきます。

ついでにわんこ。
 

▼ Sat, May 08, 2010 --

連休中は一日も休まず動き回っていてひきこもり失格な感じでした。
五色沼より北へ行ったことがない私でしたが晴れて北限を更新しましたよ!
せいやさん本当に有難うございました。あと変な絵を押し付けてすみませんでした。
車を運転したくなったので土日でちょっと練習してみます。

写真をまとめています。

▼ Fri, Apr 30, 2010 --

最近の携帯は地下鉄でも電波が届くらしい。
圏外だった職場(笑)でも電波が拾えている……。
体重は先週減ってそのままですが、そうは見えない残念なとこがアイデンティティ(何言ってるんだか
創作談義に明け暮れつつ雪を見てキツネと戯れてくるよひゃっほう!

▼ Mon, Apr 26, 2010 --

ちょっとずつ回復してます。
この隙に減量を目論んだけどそうは問屋が下ろさなかったというオチ。

OLD  NEW

CGI