▼ Mon, Feb 27, 2012 --

低スペックPCで美少女ゲーをやってみる
※音出ます注意
死にそうなくらい笑った。黒目ってさ……重要だよね……。

▼ Sun, Feb 26, 2012 --


果枝と夕日。織楽を取り巻く女たち(昼ドラ風)。

桃鉄20周年(借りもの)を先週終えて、昨日は1年半ぶりにゴーストトリック。
逆裁の映画は真宵ちゃんが怖くてまだ見に行けていません……。ニノははまり役だと思ったのになー。

私の大好きだったグリーンスナックがいつの間にかベジたべるという名前に変わっていて、しかも変わったのは9年も昔だった。もはや大好きと言えるのか謎なレベル。

▼ Sun, Feb 19, 2012 --

4-6終わったー。4-9に入ります。
4-6の3話目ではねちっこい話し方のお坊ちゃん(40代)が出てくるんだけど彼の台詞を書くのが楽しすぎて困りました。
腰痛はただの腰痛でした。それもなんか複雑だ。

今日の夢では世紀末っぽい感じの肩パッドを装着した浬を描いていました。髪型はぎりぎりモヒカンじゃなかった。

▼ Tue, Feb 14, 2012 --

腰に激痛なにこれ怖い。
母は嬉々としてインフルエンザと繰り返しますがそんなもののわけがない。

4-6と4-7の間に一話挿話。短編三つで、飛ばしても支障が出ないもの。
閑話からも姿を消していた黄月と夕日の一件が書けて満足でした。
織楽の中には音楽と衣と武器が隠れているんです。

▼ Sun, Jan 29, 2012 --

同窓会で再開した丸尾末男(ズバリ学級委員)から500万円借りてヨットを買う夢を見た。ご、極悪非道!!

昨日は久々に邑稀くん(この辞書変換が残っていたことに驚く)と会って女子成分を補給してきたので今年も一年頑張れる。マルチタスク。

読了リスト
・ストーリーセラー - 12/13
・学園キノ1 - 12/15
・鹿男あをによし - 12/18
・ルーンの子供たちdemonic5 - 12/23
・鴨川ホルモー - 1/3
・学園キノ2 - 1/4
・夢を与える - 1/7
・暗いところで待ち合わせ(再) - 1/11
・学園キノ3 - 1/19
・プリンセス・トヨトミ - 1/20
・蹴りたい背中 - 1/22
・妖精島の殺人(上) - 1/25
・妖精島の殺人(下) - 1/27

綿矢作品は昔インストールを読んで以来だったけど、瘡蓋を剥いで現れた、テカテカ光るできたての弱い皮膚をえぐり取る感じ。続けて読んでみています。
妖精島は、もともと表紙だけを知っていたのが、下巻にはやみね氏コメントを発見して思わず手に取ってみたもの。城が総生島のような構造をしているのかと思ったら違った。文章が軽妙で読みやすかったので同じ作者の作品を借りてきました。

▼ Wed, Jan 18, 2012 --

暑いんだか寒いんだか分からない不思議な感覚だった。
きっと忘れられるんだろう。

気持ちの切り替えは1時間半で、だいたい終わり。上書き保存してやるぞ。

▼ Sun, Jan 15, 2012 --


OLD  NEW

CGI