▼ Sun, Apr 27, 2014 --

回復したぞー!
衣食住がきちんとできると本当に幸せ。
やっぱりビタミンUよね!とか言いながらキャベツとかブロッコリーをもりもり食べています。
季節労働もそろそろ終わり。

動物の食事の仕方の違いを1分で説明
この勢いが素晴らしい。

せいやさん>引き続き有難うございます! 心配性なのでレトルト品は常備しているのですが、やはり心配性なので常に作り置きがあり、結局使っていないのが現状です(だめじゃん……)
ミニトマト私も愛用しています! ゆずは正直ゆず湯にしか使いません……料理に使うなんておしゃれなことレベルが高すぎて(((( ;゚д゚)))
後ほど改めてお祝いに上がりますね! 色々遅れていますが……(つД`)

▼ Sun, Apr 20, 2014 --

昨日は永遠の0を見てきました。
体調はだいぶん良くなったつもりでいたのに、昼食後には胃痛、夕方の軽食後すぐは大丈夫だったけど映画鑑賞中から具合が悪くなってラストの感動シーンでは吐き気との戦いでした。アバターで3D酔いしたときと同じ。
何が悲しくて岡田くんの精悍なドアップを見ながら吐き気こらえなあかんの。
外食はまだ駄目だなぁ。前みたくのたうち回るほどのピンポイント胃痛は無いので、消化不良かなと様子を見ています。

▼ Sat, Apr 12, 2014 --

昨日も微熱が続いていたのでとりあえず職場へ電話したら、結局急な仕事で通常出勤+残業しました。むじひ!
とは言え生きています。
昨日は腹痛に関する一通りの脅かしを受けてきました。
常に筋肉痛っぽい痛みがあるのは何だろう。虫垂炎の前兆に似ている気もするけど右腹だけが痛いわけじゃない不思議。

明日は休日出勤しないようにと言われ、今日になって納得。顔は分からんけどすぐそこの部屋だ。何かもう、嘆かわしいとしか……。

▼ Thu, Apr 10, 2014 --

昨日から寒気、胃痛、腰痛、今日には発熱のコンボで参っています。
一睡もできない胃痛は初めて。丸一日絶食しましたが、どうにか形のない物なら食べられるようになりました。
食べられるのは幸せなことですね。

▼ Tue, Apr 08, 2014 --

引き続き5-5。夜明け本編ではまともぶっている斎木先生の変態ぶりが出せて満足です。

▼ Sun, Apr 06, 2014 --

5-5、のび太の織楽の結婚前夜。
ずっと書きたかったものを詰め込んでいます。

「必ず二人で組み立ててください。」
孤独なめんなー! で、どうにかこうにか一人で組み立ててやりました。非力でもどうにかなるなる。
こっちに来てから気付いたこと、他に誘惑が無いと作業がよく進む。1ヶ月食費1万円は外食除けば割と可能。

せいやさん>主婦(・∀・)人(・∀・)友!
実情は主婦というか戦うOLさん同士でしょうか……笑
2月下旬まで暖かかったのに、引っ越した途端に寒波だわ雪降るわで、カーテンオーダー中の我が家はなかなか辛かったです(>_<) 最初は日用品も食品も初期投資ばかりでしたが、2週間過ごしたあたりからやりやすくなってきました。
品揃えは違うのかな……? 考えてみると、西日本産のものが多い気がしないでもないです。でも長芋とかにんにくは青森産ばっかりかな??
東北旅行したとき、お土産コーナーしか見てなかったのが悔やまれます!
そんな私は、せいやさんのMEMOでデコポンという文字を見かけるたびニヤッとしてしまいます。熊本が! 北上している!

▼ Sun, Mar 30, 2014 --

朝起きたら腕がかゆい⇒かゆみ止めを塗る⇒全くかゆみが引かない⇒また塗る⇒それでもかゆい⇒よく見るとアンメルツヨコヨコ


5-4はもう終わり。織楽が絶賛マリッジブルー中。
織楽は結婚相手には向かないタイプです。生活感が無くて地に足が着いてない自由人。

OLD  NEW

CGI