▼ Mon, Jan 11, 2016 --

先日から6年目に手を付け始めました。黄月の年になりそうです。
創作の糧になるのは感情の大きな動き。
置かれた状況が少し変わって、例えば高校生の頃のような低い方への振れ幅も少なくなったし、暁が陥った疎外感の素を自ら感じることも減った気がする。それでも、新たな状況の中で様々に感じることはあり、これからはそれを生かしていくときと考えています。
歳を取るのも悪くない。
これからは織楽と果枝の関係性が捗るのかな。

年末?年始?に放送していた進撃の巨人を一気見していました。
盛り上がりが最高潮に達したときにかかる挿入歌は小林未郁さんの歌。数年前、友人のライブのゲストでいらっしゃっていてファンになりました。まれのテーマソングの英語verも小林さんと知って驚いた昨日でした。

▼ Sat, Jan 02, 2016 --

初夢は夜明け6年目の1話目を書いている夢。
がんばります…

▼ Sun, Dec 27, 2015 --


私にしてはきちんと締め切りを守って、11月中旬には仕上げました。
ひとつ若いわたし。

▼ Wed, Dec 16, 2015 --

随分ご無沙汰してしまいました。
先日、この一年を凝縮して、半年の自由時間を注ぎ込んで、開催したイベントが無事終わりました。
奇しくも、冠婚葬祭のうち二つが連日起こるというテンションの乱高下でした。
来年はもう少し落ち着いて、ゆとりを楽しむ一年にしたいものです。

▼ Sun, Nov 01, 2015 --


オンラインでは引きこもっておりますが、オフラインでは薔薇地獄にいます。
覚悟はしてたけど、今年はほんまに身動きの取れない一年だなあ。

▼ Thu, Oct 01, 2015 --

先日はルーブル展とマグリット展へ。
そして先週は九州へ帰っておりました。
何度行っても熊本城のサービス精神には感動します。

▼ Sat, Sep 12, 2015 --

大変お久しぶりです。
転居して三週間が経ち、なんとか日々のサイクルが回っています。

菜藤さん>お久しぶりです! 今年は室温=体温の日が半月くらいあって、北の大地が心の底から羨ましかったです……! 幸い、8月下旬から過ごしやすくなってきました。これからはそちらが厳しい気候になると思いますのでお体にお気を付けてくださいね。

OLD  NEW

CGI